- HOME
- 知る・楽しむ
- わんちゃんとの生活で役立 つわんコマまんが
- お薬、イヤ~!
知る・楽しむわんちゃんとの生活で役立つ わんコマまんが





あなたは子供のころ、お薬を飲むのが苦手ではありませんでしたか?
錠剤やカプセルは飲みにくいし、粉や液体の薬は苦いことが多いですよね。
もちろん、わんちゃんだってお薬は苦手。
ましてや私たちと違い、なんのために服用するのか理解できないのですから、飲ませるのが難しいのは仕方ないことです。
お薬の上手な飲ませ方は、病院で指導してもらえますので、うまくいけば直接飲ませることも可能なのですが、
実際は、嫌がるわんちゃんに飲ませるのは一苦労というオーナーさんも多いです。
一番簡単な方法はご飯に混ぜることですが、
上手により分けて、薬だけ吐き出してしまう器用な子もいます。
まずは大好物のおやつに包んだり、混ぜたりする方法を試してみましょう。
小型犬の場合は錠剤は分割して小さくし、何個かに分けておやつに包んだほうが、成功率が高いでしょう。
さらに細かく粉状に砕いてしまい、普段からミルクが好きなら、わんちゃん用ミルクに混ぜたものを直接飲ませたり、水薬のようにシリンジで飲ませる方法もあります。
そのほか、とろみのあるおやつなどに混ぜて舐めさせる方法も試してみてください。これは粉薬でも同様です。
気をつけなくてはいけないのが、カプセルのお薬。
これは、胃に到達してから溶けるように計算されている場合もありますので、自己判断でカプセルの中味を出して与えたりせずに、病院で相談してからにしてください。
特にデリケートなわんちゃんには、なかなかの難題ではありますが、
お薬を飲むことがストレスにならないよう、サッと済ます方法を、その子の個性に応じて工夫してみましょうね。


こんな時のドギーマン
おすすめ商品


