- HOME
- 知る・楽しむ
- わんちゃんとの生活で役立 つわんコマまんが
- 夏バテからの秋バテ?
知る・楽しむわんちゃんとの生活で役立つ わんコマまんが





朝晩の暑さもやわらいで、これで楽になるなと思っていたのに、なんだかわんちゃんの元気がない。呼んでも反応が鈍かったり、お散歩もなんだかのろのろと歩いているなんてことに気付きませんか?
それ、夏バテからの秋バテかもしれませんよ。
最近言われる秋バテという症状は、人もわんちゃんも同じ。
夏にたまった疲れが、秋になってから出てしまうのだそうです。
オーナーさんも真夏より、かえって今の方が疲れたり、だるいなぁなんて感じていませんか?やっとのことで暑さに対応できたと思ったら、今度は日中と朝晩の気温差に対応しきれずに、体に影響が出てしまうんですね。
わんちゃんの場合は、元気がない、食欲不振、嘔吐、下痢などが主な症状です。
元気がない時は無理をさせずに、おうちでゆっくりさせて、症状が長引くようなら
病院で相談しましょう。
さて、夏はわんちゃんも自ら積極的に水分を摂取しますが、気温が下がるとお水を飲む回数や量が減ってきます。
そのうえ、秋は空気が乾燥してきていますので、適度な水分を摂るようにオーナーさんが気をつけてあげてください。
また、朝晩の気温差に備え、ブランケットやわんちゃん用ベッドを用意して自分で自由に対応調節をできる環境を整えましょう。
特に子犬やシニアのわんちゃんには注意が必要です。
もうすぐ、わんちゃんとの楽しい行楽シーズン。
楽しくお出かけができるよう、わんちゃんもオーナーさんも、今のうちに体調を整えておきましょうね。


こんな時のドギーマン
おすすめ商品


